November 23, 2009

踊る阿呆に見る阿呆 同じ阿呆なら踊らな損々

粗筋
高知県一泊旅行に打って出たヒロキジーニョとボク。
何気無く入った居酒屋で、初めてのメニューに出くわした。

馬刺し
馬刺し…。

ボクは競馬が好きだ。
乗馬にも励んでいる。
「だから」馬刺しも好きだ。
しかし人生でそれを口にすることはなかった。
でも遂に出会った。
それがまさか高知県とは。

いただきます。
冷たい食感の次に訪れるのはチーズのような香り。
いや、チーズやで、これ。
二酸化炭素を放出するたびに鼻からチーズの香りが漂う。
青汁とは異なり、癖になりそう。
ヒロキジーニョにも御裾分け。
「匂いがチーズにそっくり」というのは共感してもらえた。

満腹感と満足感で満たされて店を後に。

民宿に帰り、改めて軽く晩酌。
TVを点けると、タレントがウダウダと話し込むなどの雑音のない、そして三田村邦彦が映っていない阿波踊りが延々と淡々と中継されていた。
TVの前で軽く踊ってみる阿呆な我々。
疲れてそのまま就寝。
寝言でいきなりクスクス笑い出すという気色悪いヒロキジーニョにイライラさせられるハプニングに見舞われつつも、ギリギリ爽やかな朝を迎えた。

朝食は昨夜薦められた「有名な」さろめ市場で採ることにした。
日曜日でもあり大賑わい。
10数分練り歩いた結果、どの店でも恐らく大差ないやろうというボクの意見が採用され、鰹の丼と、馬刺しに続いて初めての鯨の刺身を注文。
馬刺しもそうだが、鯨の刺身もそうそう食べれるものではない。
これまたなかなかの珍味で、独特の香りが鼻から抜ける。

さろめ市場へ着くまでの商店街も、国道で開催されている高知名物「日曜市場」も大賑わい。
刺身醤油にちょいと垂らすと美味いという触れ込みのゆずのエキス的な物をお土産として購入。

次は、市内に聳え立つ高知城に登ることにした。
山内一豊や板垣退助の銅像が観光客をお出迎え。
天守には大河ドラマ「功名が辻」で仲間由紀恵が着用した着物が飾られていた。
仲間っち
天守から高知県を一望。高知県
結局、城内の案内板などには長宗我部元親の文字は一切出てこず。

時間の関係から、坂本竜馬縁の地を踏むことなく、太平洋に「バカヤロウ!」と猪木の物真似で叫んでから高知県に別れを告げた。太平洋

帰路は徳島県-淡路島経由で本州の明石に上陸。
山陽道の盆の帰省ラッシュに鉢合わせが濃厚なために、ヒロキジーニョの記憶ナビを頼りに裏街道を突っ走る。
しかしというか、やっぱりというか記憶が曖昧だったために、結局はとんでもない山道を通って帰宅。

今年初めに香川県に行ったときもそうだったが、四国はまた行きたいと思わせる何かが潜在している。
それがあまり遠くない未来に訪れるとは思わなかったけれども…。  

Posted by foe1975818 at 22:55 最近 

November 14, 2009

高知トレーニング

2年前のアポなし淡路島ツアーで撃沈したヒロキジーニョとボク。
このままでは末代までの恥!
独身の我々はリベンジを誓ってアポなし高知ツアーに打って出た。
8月15日のことで、これも淡路島の雪辱を晴らす意味でも敢えて同時期をチョイスした。

高速料金¥1000の恩恵をフルに生かし、装着料金が天下りに流れているETCを装着しているヒロキジーニョのワゴンRのお出ましだ。
高知へは2通りの行程が浮上する。
明石海峡大橋から淡路島経由で鳴門大橋を渡って四国に上陸するパターンと、岡山県の瀬戸大橋から四国に上陸するパターン。
この時期は徳島県で毎年恒例の阿波踊りが開催されていて、三田村邦彦を見たいがために徳島経由は混んでいるのではないかというボクの読みが採用され後者を選択。

四国へ上陸したはいいが、山ばかりで何にもない。
交通量もないし、張り合いもない。
退屈この上ない。
運転はヒロキジーニョ担当だからいいんだけど。

4時間で高速を降りた。
何はなくとも宿を確保すべき。
高知駅へ行けば何かわかるんじゃね?というボクの意見が採用され、青看板、略してアオカンを頼りにワゴンRは進む。
高速を降りてから15分足らずで高知県中枢へ到達。
まあ、人の少ないこと。
「だから」という接続語が適しているかどうかは疑問だが、あっさりと高知駅発見。
駅構内の案内所に2人の若い女性。
どこまで手助けしてくれるか半信半疑だが、当たって砕けろで尋ねてみる。
「一泊したいんですけど、どこかないですか?」
物凄いふわっとした質問に対し、畏まりましたとネエちゃんはテキパキと動き出す。
何人だとか、値段はいくらだとか、何に乗ってここまで来ただとか。
どうやらここは単なる駅の案内所だけではなく、町の案内所も兼ねている模様。
男2人の素泊まりで、車で来たから、兎に角一番安い宿をリクエスト。
すると的確な民宿を勧めてきて、しかも電話で予約まで入れてくれた。
何と親切な。
それともよっぽど暇なのか。
簡素な地図を貰う序でにスーパー銭湯の場所もマークしてもらった(温泉はないそうだ)。
車で5分程でガレージに柴犬が飼われている民宿に到達。

荷物を置いて直ぐにぽかぽか温泉へ。
ぽかぽか
久しぶりの塩サウナにテンションが上がったが、全体としての規模は小さく、大したことはない。
紙コップ1杯¥100のセルフサービス青汁が売られていた。
人生初の青汁挑戦を決意。

不味い!もういらん!
呼吸をすることが億劫なくらい口の中に残留する草の臭い。
一口飲んだだけでヒロキジーニョにあげた。
「いけんことない」
ヒロキジーニョはグビグビと飲み干した。
正気じゃねえなコイツは。

高知県へ来たからには鰹を食らうべし。
でもどの店が美味いから分からない。
高知駅へ行けば何かわかるんじゃね?というボクの意見が採用され、民宿から歩いて目指す。
いたいた、さっきのネエちゃんが。
「鰹の美味い店ないですか?」
「どこも美味しいですよ。」
つい小1時間前とは別人のような愛想の悪さ。
「いや、そんなんじゃなくて、もっとこう穴場というか、おネエちゃんの行き着けの店とか。」
「さろめ市場が有名ですけど。」
隠れ家的な店を教えてほしいのに「有名」て。
あわよくば「一緒にどう?」という意気込みだったのに、そのキャラへの準備は整えてなかった。
完全に拍子抜け。
どちらがネエちゃんのデフォルトなんやろか?
口内は依然として草の臭いが留まり続けているし、踏んだり蹴ったり。

ブラブラと数十分。
我々の行く末を暗示するかのように突然の豪雨。
仕方なく目に付いた店に入った。
1Fがカウンターで、2Fが座敷。
店はガラガラだった。

鰹のたたきと鰹の刺身を注文。
それぞれニンニクのスライスが添えられていて、タレか塩で食べれる。
両方共に美味い。
青汁は完全に消滅した。
これはネエちゃんが浅い感じで言っていたとおり、どの店で食っても美味いんじゃないか?
更に同じものを注文した。
すると、あるメニューが目に飛び込んできたのである。


疲れたので後日に。  
Posted by foe1975818 at 00:51 最近 

November 02, 2009

砂退かしボク

銭湯を採点するにあたって、各々が重要視している点。
広い、かといって広すぎない、人がそこそこ疎ら、サウナが熱い、シャワーの威力、シャワーの1本1本の間隔、アクセス面、店員がええ感じに控えめ、浴室以外の施設の整い具合、ヤクザがいないetc。

友人Yと訪れたるり渓温泉はその全てをクリアしていた。
広さという点は問題なく、平日の正午だから人も疎ら。
サウナは4種類構えていて、熱さは選り取り見取り。
シャワーは強さといい、一本一本の間隔といい申し分なし。
アクセス面の観点では、ボクの家からGreeeeNのアルバム「塩、コショウ」をかけて、丁度1周終わった時に到着する。
これは銭湯に入りたい欲求をギリギリ我慢できる範疇である(多分)。

そしてここの特筆すべき点。
それは、プールがついていることと、「岩盤浴」は勿論のこと、「酵素浴」「よもぎ蒸し」なる未知の浴室が設置されているのだ!
25mプールは入浴料の¥700に含まれており、海パン、キャップは無料レンタル可能。
乗馬に手を出したためにジムを解約した。
したがってここ半年以上も泳いでいないボクには、平日の昼間のガラガラのプールでの久々のスイムは空を飛んでいると勘違いするほどの心地良さであった。

入店直後に受付のおばさまに「酵素浴」と「よもぎ蒸し」の説明を求めたところ、「よもぎ蒸し」は主に女性向けなので、酵素浴はいかがですか?と若干、小馬鹿にした感じで薦められた。
¥1,900とおいそれと支払える安い値段ではないが、折角ここまで来たんだし試さないわけにはいかないだろう。
「但し!」
おばさまが鋭い目つきで注意喚起。
「臭いですよ」

酵素浴カウンターにて細かい説明を受ける。
・15分間
・熱いので腕や脚を出してても構わない
・サポーターを用意してあるが、基本的には何も着けないでの入浴が望ましい
・店員が頃合いを見て酵素を体に振り掛けにくる

友人Yもボクも当然全裸での入浴を選択。
それぞれ個室に入室。
入室するとそこにはこげ茶色の砂を敷き詰めた棺桶が置かれていた。
臭い。
何かを焦がしたような、燃やしすぎたような。
でも負けられない。
砂だらけの棺桶に寝そべった。
傍から見ると死者と見紛うんじゃねえか?

今から店員が砂を掛けにくる。
その店員がもし若い女の子だったらどうしよう。
駄目だ、余計な事を考えるんじゃねぇ。
ちんこがおっ勃っちまうじゃねえか。
ボクは勃ってもよい風俗などでは勃つが、勃ってはいけないところで勃ってしまう習性を有しているのだ(勃ちっぱなしやないかい)。
落合信子や野村サッチーや泉ピン子の顔を必死に思い出して勃起を収めた。

砂は結局おばさんが掛けにきた。
砂掛けババアは黙々と仕事をこなし、部屋を退室した。

兎に角、熱いです。
特に足や手の先端。
だからといって腕や足を動かすと余計に熱がその強度を増す。
これは砂掛けババアの説明通りだ。
我慢。
熱い。
そして暑い。
目を瞑って、思考の海をスイムする。
今は夏なのか、冬なのか、その何れでもないのか。
わからない、わからない。
焦る、焦る。
目蓋が重い。
明るいのか、暗いのか、その何れでもないのか。
誰だ、ボクの顔にぬるま湯を掛けるのは。
ここは海なのか、土なのか、その何れでもないのか。
溺れる。
酸素を。
息ができないではないか。

いや、できる。
汗だ。
ボクの顔が汗で埋もれている。
今までに掻いたことのない量だ。
15分の長いこと長いこと。

砂掛けババアが御淑やかに入室し、終了を告げる。
酵素を落とすためにシャワーを浴びたが、体に、汗腺にへばりついてなかなか落とせなかった。
待合室で無料提供された美味い黒豆茶で火照った体をクールダウン。
巨大スクリーンが設置されている休憩所で暫し仮眠。

施設を出ても汗は止まらない。
しかしその汗は夏場の体に纏いつく粘着力のあるそれではなく、水嶋ヒロのような爽やかなそれである。
体に臭いも染みついてないし、月並みな表現をすると、体が軽くなった。
爽やかさに任せてそば味のソフトクリームを買ったが、これはもうひとつだった。
調子に乗ってしまった。

HPからプリントアウトして持っていくと酵素浴が半額なるそうなので(平日のみ)、興味の湧いた方は是非お試しあれ。  
Posted by foe1975818 at 22:38 最近